2013-07-27

教えること

今日は一日、吹奏楽コンクールに向けての中学生の練習へ。
市内の大ホールを借りての直前練習です。
夏だね。



私は音楽教室等には所属しておらず、教える仕事は中学校、高校の吹奏楽部のサックスパート指導が主です。
学生の頃から教える仕事をやらせて頂いていますが、
私自身が成長・勉強させてもらうことがとっっっても多いです。

実際私が生徒さんに教えている内容もどんどん変化しています。
当然ですよね、自分がサックスを演奏し続けている以上、奏法や音楽の解釈などどんどん変化するわけですから。


自分で納得していることしか教えられない。当たり前のことです。
でもこのことにシッカリと気付いたのは、専門学校を卒業してからのことでした。
自分の楽器のこと、音楽のことと向き合い、それを惜しみなく本気で生徒たちに伝える。言葉で、演奏で。
若い頃の自分にはけっこう難しいことでした。それだけ楽器を、音楽を、表面的にとらえていたといえるかもしれません。だいぶいろんなことをカッコつけて、体裁だけ取り繕っていたなぁ。。

一緒に教えに行っている他の楽器の先生方にも、多大なる影響を受けています。
教えることだけではなく、私の音楽観そのもの、ひいては人生観を鍛えて頂いています。本当に感謝してもしきれない。。迷惑をかけてばかりですが一生かけて恩返ししなければ。。すべし!



中学生は、本当に教えた通りに、伝えた通りに素直に楽器を演奏します。教える側は責任重大。
音楽にひとつだけの正解はないので、正しいことを教えているなんていう自負はありません。でも、騙したり、手加減したり、子供扱いだけはしないように心がけています。
なるべくホンモノを、本当の音楽を教えてあげたい。
そのためには私自身がホンモノに近づくように勉強しなくてはならない。
私は勉強・練習熱心なほうでは無いので、あくまで理想です。。。残念。精進します。



だいぶうっとうしい雰囲気の文章になってしまいましたが、とにかく!これからも私は頑張ります!決意表明でした。

2013-07-11

chocolateライブのお知らせ

Informationのページでもお知らせしておりますが、
来月、チョコラッテのライブがあります!
この夏、チョコラッテは2周年を迎えます。
最初のライブをやらせてもらったお店、四谷メビウスで。
夏らしい音楽をお楽しみいただくのはもちろんですが、いろいろな発表ができるライブになりそうです。

少し遅めのお時間となっておりますので、お仕事後にいかがですか。
お誘いあわせの上、夏の夜を楽しみにいらしてください!



チョコラッテ・真夏の夜のライブ!
chocolate 〜FrenchSAX × TANGOArgentino〜

sax. 石森裕子/pf. 深町優衣/per. 藤橋万記

2013/8/6(火)
open_19:00
play _20:00〜 & 21:30〜(入れ替え無し)
チャージ 2500円
メビウス@四谷
 新宿区舟町8舟町ビルB1
 03-3341-3732
 http://www.mebius-yotsuya.jp/

チョコラッテのホーム・四ッ谷三丁目のメビウスは、バーテンダーさんがつくるカクテルもおすすめの、ゆったりとした雰囲気のお店です。 美味しいお酒とチョコラッテの熱い音楽で、真夏の夜に盛り上がりましょう!

チョコラッテのちょこっとブログ
http://choco-saxpfperc.blogspot.jp/

2013-07-06

十年ひとむかし

梅雨、あけましたね!一気に夏の暑さ。爽快です。
暑い日は、帰宅したらすぐにほぼ水のシャワーを浴びます。
そうすると汗が流れて体感温度が下がり、だいぶ快適に過ごせます。
そして冷えたビール(発泡酒でも第3のでも良し)を飲む!!
ザ・夏。


さてさて今週は、なんだか懐かしい気分になる日が続きました。


まずは横浜市の中学校のレッスンで。
ビシビシやりまして終了後、同じくレッスンにいらしていたフルートのMちゃん先生と、講師陣リーダーの先生と3人飲み!!

Mちゃんは10年ほど前に吹奏楽の仕事で出会い、それ以来いろいろと共演したり遊んだりと交流を続けさせて頂いてます。
が、飲み屋で少人数でガッツリ飲むのはかなーり久々。
それこそ出会った当初はお互い学生だったこともあり、
朝までコース、時には昼までコースなどなど、かなりの時間と量、共に飲みましたねぇー。

お互い大人になって、、、とは言ってもMちゃんは1つ年上ですしもともと大人っぽい方なので私がだいぶ落ち着きました、、、変わった部分もあるかもしれません。
でも、あの頃に共有したいろんな風景や感情。音楽に対する思い。
お酒を交えて懐かしく話していると、あぁ変わらないなぁー、嬉しいなぁー、忘れないようにしなきゃなぁー、と思いました。
むしろ10年たってより鮮明に見えるものも多く、とっても有意義な楽しい時間があっという間に過ぎて行きました。
東京から来てもらっていたのに遅くまでお付き合いくださり感謝です。
何かまた、楽しいことを一緒にやりたい、やらなきゃ。そう思えた夜でした。


その翌日。
上野にて、専門学校・尚美時代の先輩後輩とのランチ。中村均一先生門下の会合です。
4学年にわたるメンバーが集まり、とあるコンサートの企画を練りました。内容はしっかり決まり次第お知らせしますね♪

それにしても、こんなふうに門下生が集まるのは間違いなく卒業以来。確実に10年以上経っています。
東京のど真ん中のあの学校で、均一先生の濃い個人レッスンを受け、たまには先輩に怒られたりしながらアンサンブルに励んだ同志たち。
現在はそれぞれの形で音楽に携わりながら、アグレッシブに活動しています。

学生時代の思い出話に花が咲かせつつ、アイディアを出し合って少しずつ企画を形にしていきました。
時を経てなおお互いを尊重し合っているのがわかる、実りある会合だったなぁと思います。

どんなコンサートになるのか、自分たちでも楽しみです。
いい形で実現できるように頑張ろうー。

打ち合わせ終了後、一人で上野をプラプラしましたが、駅前がどんどん綺麗に近代的になっていますね。久々に下車したのでビックリして思わず写真を撮りました。


といったわけで、たまたまノスタルジック週間になりましたが、自分の原点みたいなものを再確認でき、嬉しかったです。
こうして楽しく皆さんにお会いできることに、感謝!!